
当院は、最新の設備と治療技術を駆使しながら、できるだけ「大切な歯を削らない、抜かない、神経をとらない」という3原則にのっとり、患者さま一人ひとりに最適な治療法を選択し、ご提供することを基本的な方針としています。一度治したら二度と治療の必要のない、健康的で将来にわたって長く使える歯をご提供したいと考えています。
また、初診時や治療中にも専門スタッフによるカウンセリングを実施。患者さまの症状だけでなく、ライフスタイルや生活習慣、ご希望などに即した綿密な治療計画を立案してご提案し、治療にかかる予算も明確にお伝えします。患者さまのお話もじっくりと伺いながら、歯を守るために共に取り組むという思いを共有し、信頼感を高めています。
院長は、歯周病や歯を残すための根管治療などを扱う歯科保存科出身です。歯周病専門医の視点から歯ぐきの健康に注目し、歯周病治療と予防を行い、できるだけ歯を残し、しっかりとした咬み合わせを作り、5年先、10年先を見越した治療を行います。
インプラントも審美歯科治療も、歯ぐきが健康であってこそ、その機能や美しさが長持ちします。当院では、1本の歯だけ部分的に治すのではなく、1口腔内単位と考えて歯ぐきから慎重に診察を行い、お口の中全体をよい状態にする治療をご提供することを基本方針としています。
当院には、日本歯周病学会専門医をはじめ、歯科麻酔学会認定医、日本障害者歯科学会認定医、口腔外科専門医、歯科矯正認定医、歯科補綴医などが在籍しています。患者さま一人一人に最適な治療をご提供するために、歯科医師全員がチームワークで対応いたします。
さらにドクターや歯科衛生士はもちろん、事務スタッフやアシスタントに至るまで、各々が強いプロ意識と向上意欲を持ち、最新の治療法や医療機器情報に対するアンテナを張り巡らしながら、ホスピタリティの充実のための意識の統一を図っています。最適な治療をご提供し、歯の健康を守ることに全員が情熱を傾けています。