「親知らずの抜歯が難しいと言われた」「口の中のケガは何科にかかるの?」あまり知られていませんが、お口の健康に欠かせない口腔外科。当院では、口腔外科医による専門的な治療をご提供します。
口腔外科は、お口の中で外科手術を必要とする治療に対応する診療科です。歯科では、骨の中に埋まっているような難症例の親知らずの抜歯、歯肉切除や骨移植などの歯周外科、インプラント手術などに関わります。
また口腔外科は、咀しゃく・嚥下・発音などの顎口腔機能全体を扱うため、顎関節症の診断・治療、重度の口内炎の治療、顎やお口の中の病気やトラブルなど、幅広い治療に対応します。
●口腔外科診療例
・親知らずの抜歯
・親知らずの消炎(痛みや腫れを治すために、歯ぐきを切って膿を出す治療)
・過剰歯の抜歯
・口腔内のできもの(腫瘍)の切除
・膿の袋(嚢胞)の摘出
・小帯(上唇小帯、舌小帯)の切除
・骨の塊(骨隆起)の除去