【ステップ1】診断と治療計画の作成
インプラント治療に必要な診査と診断を行い、治療計画を立ててご説明します。疑問や質問などがありましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
【ステップ2】インプラント埋入手術
歯の根に相当するインプラントの部品を、手術で顎の骨に埋入します。手術は局所麻酔を用いて行いますので痛みはありません。
【ステップ3】治療期間(骨とインプラントの結合期間)
骨とインプラントがしっかり結合されるまでの治癒期間を設けます。通常3か月程度かかります。この間、必要に応じて仮歯を入れますので、日常生活には差し支えありません。また最近では、手術当日に仮歯を入れることもできます。
【ステップ4】人工歯の装着
インプラントを含めたお口の中全体の型を採り、その型に従って上部構造(人工の歯)を製作します。その後、アバットメントの上に人工歯を装着して完成します。
【ステップ5】メインテナンス
インプラント治療終了後、インプラントを長持ちさせるために、適切なホームケアの指導と3か月~半年に一度の定期健診を行います。